時計 時計 ロレックス
お問い合わせNo. 240001R
ロレックス エクスプローラー 1016 自動巻 SS 1966年頃 メンズ アンティーク
¥2,280,000 (税込)
商品詳細
-
- ブランド/メーカー
- ロレックス
-
- 名称
- エクスプローラー
-
- REF/CAL
- REF.1016 CAL.1570
-
- タイプ
- メンズ
-
- 駆動方式
- 自動巻
-
- 材質
- SS
-
- 年式
- おそらく1966年(138****) *裏蓋内側に「II.66」の表記があります。
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 36mm
-
- 腕周り
- 16.5cmくらい~19cmくらい迄はクラスプの穴の位置の調整ですぐに対応できます。 *16.5cmくらいより短くする場合は修理店での作業が必要になりますので1週間ほどの納期が必要になります。
-
- ベルト
- 純正SSリベットブレス「ブレス No.7206 FF No.58」 *元々この個体に付いていたものかどうかは分かりませんが、年代的には大体一致しています。クラスプに「66」「4」の表記が見られます。ケースとフラッシュフィットのフィット感について、ある程度フィットはしているのですが、ぴったりという感じではありません。本来の正しい組み合わせではないとも思えるのですが、元々このくらいのフィット感だった可能性もあるかもしれません。尚、日ロレの見積書によれば「7206/0 58」はブレス違いのようですので、別のブレスが付いていたということでしょうか。
-
- 付属品
- 日本ロレックスオーバーホール見積もり明細(2024/1) *日ロレでは見積書のみ取得しました。見積書によりますと、「時計の状態」は、バックケース腐食により防水保証不可となっていました。日ロレ的には、劣化した針交換はおそらく必須と思われます。文字盤交換は必要ありません。ブレス(7206/0 58)は「モデル違い」となっていましたので、このモデルに本来装着されていたものではないということでしょうか。そのままでも、OHには特に影響はないと思います。*実際のオーバーホールは提携修理店にて行ないました。
-
- コンディション
- アンティークとしては中古A
-
- 状態
- *年代相応の小キズや経年変化が見られますが、アンティークとしては、かなり綺麗な中古です。
*バネ棒がケースから少し出ていましたので、気にならない程度にまでバネ棒を少し削っておきました。ある程度ラグが細くなっているようですが、上手に磨かれているので、さほどケース痩せを感じさせない仕上がりになっていると思います。
*プラ風防はクリアな状態です。
*文字盤と針のトリチウム夜光は適度に退色しており、暗い所では光らない状態です。尚、文字盤と針は、ある程度古い年代にロレックスでのメンテナンス時に交換されたものだと思います。ルミノバのサービスダイヤルの場合は、古い時計としての味わいが若干損なわれる場合がありますが、ある程度古い年代のトリチウムのサービスダイヤルの場合は、特に違和感は感じられず、味わい深く程度の良いアンティークウォッチとしてお使い頂けると思います。
*年代を経たリベットブレスは、ヨレヨレになっているものが一般的ですが、その点を考慮すれば、この個体のリベットブレスは、かなり良い状態で、しっかりしていると思います。
-
- 保証
- 6ヶ月
-
- 備考
- *黒文字盤
*トリチウム夜光
*プラ風防
*26石 フラワーキフ耐震装置 ブレゲひげぜんまい ミーンタイムスクリュー付ちらねじてんぷ フリースプラング緩急調整方式 19,800振動 秒針停止機能なし
*ロレックスが秒針停止機能付になるのは概ね1970年頃からです。