時計 時計 その他
お問い合わせNo. 240020R
ユニバーサルジュネーブ コンパックス REF.884.485 ブラウンベゼル CAL.レマニア1873 手巻 SS メンズ
¥798,000 (税込)
商品詳細
-
- ブランド/メーカー
- ユニバーサルジュネーブ
-
- 名称
- コンパックス クロノグラフ
-
- REF/CAL
- REF.884.485 CAL.UG84(レマニア1873)
-
- タイプ
- メンズ
-
- 駆動方式
- 手巻
-
- 材質
- SS
-
- 年式
- おそらく1980年代中期から1990年頃迄 *スイス製腕時計の復活は1980年代からと言われていますが、その頃のモデルだと思います。1990年代になりますと、ほとんどの時計がサファイアガラス風防になりますので、プラ風防が使われている当モデルは1990年頃までの製造になると思います。
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 約36.7mm
-
- ベルト
- 社外品革ベルト/純正SS尾錠
-
- 付属品
- なし
-
- コンディション
- 中古A
-
- 状態
- *多少の小キズが見られますが、年代を考慮すれば、きれいな中古です。
*プラ風防はクリアな状態です。
-
- 保証
- 6ヶ月
-
- 備考
- *画像ではベゼルやインダイアルが黒っぽく見えるかもしれませんが、実際は赤茶色です。
*シルバー文字盤に、赤茶色のインダイアル
*プラ風防 スクリューバック
*17石 インカブロック耐震装置 平ひげぜんまい スムースてんぷ カム式 21,600振動 秒針(スモセコ)停止機能なし
*このモデルに搭載されている、レマニア1873は定評のあるムーブメントです。オメガスピードマスター手巻のCAL.861のベースムーブメントと言われており、基本的には同じようなものです。CAL.861は、型番の変更等マイナーチェンジを繰り返しながらも、基本的には同じ構造で1968年~2021年迄の53年間も製造されていた、たいへん息の長いムーブメントでした。
*レマニア1873とオメガ861を比べてみた場合、見た目はオメガのほうが美しく仕上げられていると思います。レマニア1873は元の素材といった雰囲気でしょうか。尚、ムーブメントに「UG84」の表記が見られますので、レマニア1873ベースのCAL.UG84ということになるのかもしれませんが、おそらく、レマニア1873に「UNIVERSAL GENEVE」のロゴを加えただけだと思います。
*1930年代中期~1960年代にかけての、コンパックスシリーズは、トリコンパックスを頂点として、人気の高いアンティークウォッチです。しかしながら繊細な構造のものが多く、程度のよい個体が少なくなってきています。1980年代中期から1990年頃迄の新しい時代のコンパックスは、1960年代のコンパックスシリーズの雰囲気が多少感じられるためか、近年、評価が高くなってきているようです。