時計 時計 その他
お問い合わせNo. 191413R
モバード 金メッキ 手巻 1950年代 REF.58289 CAL.127 箱 タグ付 メンズ アンティーク
¥78,800 (税込)
商品詳細
-
- ブランド/メーカー
- モバード
-
- 名称
- ラウンド
-
- REF/CAL
- REF.58289 CAL.127
-
- タイプ
- メンズ
-
- 駆動方式
- 手巻
-
- 材質
- 金メッキ(20ミクロン)
-
- 年式
- 1950年代
-
- ケース径(リュウズ除く)
- 34mm
-
- ベルト
- 社外品金メッキブレス *最近ではあまり見られなくなった伸縮式フリーサイズのブレスです。腕回りが16cm位より細い方は少しゆるく感じられるかもしれません。交換する場合のラグ幅は17ミリです。
-
- 付属品
- 箱 タグ *タグの裏側に書かれている数字は本体と一致しています。
-
- コンディション
- アンティークとしては中古A+
-
- 状態
- *アンティークとしては、かなりきれいな状態です。良い感じで古くなっていると思います。*ケースは、小キズが見られます。ラグ部分のエッジ部分やベゼルにメッキの摩耗により地が見えている部分がありますが、肉眼ではさほど気になる感じではないと思います。*プラ風防は、パカパカと音がしていたので汎用品に交換しました。*針は、年代を考慮すればきれいな状態です。*文字盤は、年代を考慮すればかなりきれいな状態です。「MOVADO FAB.SUISSE」「SWITZERLAND」の表記の部分は肉眼では当時のオリジナルのような雰囲気ですが、ルーペで観察しますと完成度の高い、古いリダンのような感じもします。おそらく当時のオリジナルの可能性が高いと思います。少なくとも、リダン特有の見た目に心地良くない雰囲気は感じられません。*リューズの操作感は、年代を考慮すれば概ね良好です。*ムーブメントの見た目は、年代を考慮すればかなりきれいな状態です。
-
- 保証
- 弊社オリジナル6ヶ月保証
-
- 備考
- *プラ風防 スナップバック
*17石 インカブロック耐震装置 チラネジテンプ ブレゲヒゲゼンマイ 18,000振動 秒針規制なし
*モバードは1881年にスイスで創業したメーカーです。かつては高い技術力を持つ先進的なメーカーでした。現在はアメリカ資本のようです。1940年代から1950年代の有名なトラベルウォッチ、エルメトは蓋を開閉する度にゼンマイが巻かれる独創的なものでした。ムーブメントの設計も他とは違う独自の発想によるものが多かったようです。1969年にはゼニスと共同で画期的なクロノグラフムーブメントエルプリメロを開発しました。デザイン面でも1961年のミュージアムウォッチはインパクトの強いものだったと思います。永遠に古くならないデザインといったところでしょうか。これはバウハウスの流れを汲むデザイナーが1947年に発表したデザイン画の使用権をモバードが取得して製品化したものです。1988年発表のTIMES/5はアンディウォーホルがデザインを担当するという、ちょっと考えられないような時計で、時計というよりはアート作品として現在でも高額で取引されているようです。
あなたが見た商品
-
-
ロレックス デイトジャスト 16014 1985年頃(885~)
¥570,000
-
-
ロレックス デイトジャスト36 116201 ランダム
¥1,360,000
-
-
ブランパン ヴィルレ SS 自動巻 1990年代 美品 1195-1127-10 メンズ
¥438,000
-
-
ロレックス デイトナ 116503G ランダム
¥3,300,000
-
-
ロレックス GMTマスター2 126710BLNR ランダム
¥2,370,000
-
-
オリス ダイバーズ65 01 400 7772 4217 10 YEARS OF MR PORTER LIMITED EDITION 世界限定200本
¥300,000
-
-
ロレックス GMTマスター2 116710BLNR
¥2,100,000